トランペット レッスン 主婦 オーケストラ スタディ くるみ割り人形

Your video will begin in 10
Skip ad (5)
finding balance

Thanks! Share it with your friends!

You disliked this video. Thanks for the feedback!

Added by
17 Views
再び国際的な活動を再開した南アフリカ・KZNフィルハーモニック管弦楽団首席トランペット奏者 松居洋輔(元九州交響楽団首席トランペット奏者)が15年ぶりにトランペットを吹き始めたママさんトランペッターに日々の生活の中に取り入れられるトランペットのエクササイズを伝授。

松居が日本そしてアメリカで勉強した、クリス・マーティン、ロバート・サリバン、ジェームス・トンプソンらのアイディアを自身の経験に基づいて、日頃なかなかまとまった練習時間を取れないママさんに効果的な練習のアイデァを惜しげもなく教えます。

今回はドロシーさんがアマチュアオーケストラで演奏する
P.チャイコフスキー:くるみ割り人形 組曲
を練習します。

日常生活でも練習しやすい、マウスピースのエクササイズを取り入れながらいろんなアプローチで苦手箇所を克服していきます。

今回のテーマも「短な音」そして「インナーテンション」「バックプレッシャー」そして「大きな音を吹く時の音の捉え方」
・クリアにふく
・大きく吹く
・短な音の連続でもリラックスして吹く
など短な音に関係するアドバイスを多く教えています。

初心者、入門者の方からアマチュアオーケストラ、吹奏楽で演奏されてる方におすすめな動画です。
また、吹奏楽指導者や顧問の先生など指導者の方にもオススメです。

このインナープレッシャーの悩みはホルンの方にも見受けられるのホルンの方にも役立つかも?!しれません。

情報過多な今の時代、逆にシンプルに考えてトランペットを演奏することを話しています。

トランペットレッスン 中級 上級
【15年ぶりの挑戦 主婦のトランペット奮闘記】の動画リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLTTZcH40nWOjbWZAQUX6rr0uCKE4LUKhZ&si=FppppJ1aUouY1CqG

トランペットレッスン 初心者
そよかぜましおさんとの動画はこちらから
https://youtube.com/playlist?list=PLTTZcH40nWOgoSSiNp1LnLqTpBOiQndGn&si=wLUf0yglL8Yb29fq

南アフリカ生活のVlog
https://youtube.com/@japanese_in_south_africa?si=7qormktDaHc5FpTi

松居のソロコンサート動画
https://youtube.com/playlist?list=PLTTZcH40nWOgXtbVvYHBFyTuy8aToPPnv&si=AbtGhFfAyCc_BS-m

1分 練習曲録音チャレンジ
https://youtube.com/playlist?list=PLTTZcH40nWOg9XmRP3rywCuxLnvzOUvPV&si=Wi85ROkMUF6gYUqq

ーーーーーーーーーー
松居洋輔プロフィール
南アフリカのクワズール・ナタール州KZNフィルハーモニック管弦楽団首席トランペット奏者
元九州交響楽団首席トランペット奏者

東京藝術大学卒業。同大学大学院修士課程修了。
日本トランペット協会創設20周年コンクール入選
第12回東京音楽コンクール金管部門入選

2010年〜2016年千葉交響楽団首席トランペット奏者。
国内主要オーケストラのゲスト首席を多数務めるほか、スタジオワークなど多方面で活躍。

2016年〜2017年シドニー交響楽団トランペット奏者。
オーケストラの傍らシドニーオペラハウスを中心にスタジオレコーディングやブラスアンサンブルでも幅広く活躍。

2019年〜2024年7月九州交響楽団首席トランペット奏者

2013-2014シーズンに米国シカゴに留学。クリス・マーティン、チャールズ・ガイヤー、バーバラ・バトラー、ロバート・サリバンらのもとで研鑽をつむ。

これまでサイトウキネンオーケストラ、小澤征爾指揮水戸室内管弦楽団、小澤征爾音楽塾、アフィニス夏の音楽祭などにも参加している。

ソリストとしても九州交響楽団、千葉交響楽団、田中千香士アカデミックアンサンブル、芸大チェンバーオーケストラなどと共演。ハイドン:トランペット協奏曲やコープランド:静かな都会、バッハ:ブランデンブルク協奏曲第2番などを演奏している。

マカオ管弦楽団に客演首席奏者としてマカオ、香港のツアーにも参加するなど国際的な活躍を広げている。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

00:00オープニング
01:57本編スタート
05:20マウスピースで短い音の練習
15:00第一音を吹く時のコツ
22:10短くて大きな音
32:00練習の成果
42:50スラーでの練習の効果
49:39短い音に対する考察
01:02:26練習の効果
01:10:10キメどころの高い音を美しく吹く練習
01:17:57マウスピースと楽器の相性
01:32:02マウスピースと楽器交互に練習するときの考え方
01:40:53タンギングについての考え方
01:49:10大きな音を出す時の意識の持って行き方
02:01:55エンディング&質問にお答え

#レッスン動画 #初心者 #入門 #吹奏楽 #主婦 #アマチュア #オーケストラ #マウスピース #アンブシュア
Category
Trumpet Lessons Music Lessons
Tags
トランペット, トランペットレッスン, トランペット初心者

Post your comment

Comments

Be the first to comment